こんにちは!
行政書士のオサカベです。
今回は、未経験の分野で起業する場合でも創業融資は借りられるのかというテーマについて紹介させて頂きます。
未経験の分野での創業は融資に不利?
これから創業を考えている中には、
「脱サラして営業職を辞めて飲食店を始めたい!」
「エンジニア職で働いている会社を辞めて、SNSのコンサルで起業しようかな」
といったように、全く未経験の分野で開業しようとする方も多いと思います。
思い切ってこれまでのキャリアとは別の道にチャレンジしようとするのは素晴らしいですし、個人的には応援したいです。
ただ、こと融資となると別問題です。
まったく未経験の分野で起業する場合、創業融資の審査では不利になってしまいます。
経験は創業融資の審査を左右する重要ポイント
通常の融資であれば、実績(決算書)をもとに融資をするかしないかが判断されます。
しかし、創業融資では、実績がまだないので、これまでの経験というのは非常に大きな判断材料となります。
早い話、経験が多い方が融資は受けやすく、逆に経験が少ないと融資は受けにくいです。
一般的に、6年以上の経験があると審査上は良いと言われています。
経験をカバーする方法
では、全く未経験の分野で開業した場合融資が受けられないかというと、そういうわけでもありません。他の方法でカバーすることも可能です。
カバーする方法としては、以下のような手が考えられます。
関連する経験をアピールする
起業する分野に関して直接の経験がなくても、関連する経験があればそれをアピールすることも可能です。
具体例で考えた方が分かりやすいです。
例えば飲食店の経験がなくても、アパレルショップで店舗運営の経験があれば、そこで培った店舗経営や接客のスキルは飲食店でも活かせるということで、アピールすることが可能です。
経験がある人を味方につける
自分自身に十分な経験がなくても、経験を積んでいる人が周りにいる環境であれば、経験の少なさをカバーすることも可能です。
たとえば、飲食店を開く場合で、社長本人が料理経験がなくても、奥様が元料理人等であれば未経験をカバーする強みとなります。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、未経験の分野で起業する場合でも創業融資は受けられるのかというテーマについて紹介させて頂きました。
ただいま、創業に役立つ小冊子を無料プレゼントしています。
ぜひお気軽にダウンロード頂き、創業に役立てて頂ければと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました。