こんなお悩みを解決します

  • 店舗開業や店舗リニューアルに当たって融資を受けたい
  • 金融機関に相談したところ渋られている
  • 確実に融資が通らないとどうしても困る
  • 自分で申し込んだものの融資を断られてしまって困っている
  • 事業計画書の作り方が分からない
  • どの金融機関に相談したら良いか分からない
  • そもそも融資を受けるべきかどうか分からない

お客様が得られるメリット

  • 融資成功の経験豊富なプロが事業計画を作るので、調達の成功可能性が上がります
  • 自力で面倒な事業計画作成をする必要がなくなり、他の仕事に専念する時間が生まれます

サービス内容

  • 申し込む金融機関や融資制度の選定
  • 必要書類(事業計画書、損益計画、資金繰り表)の作成
  • 金融機関の紹介
  • 面談対策

特徴

融資を受ける際に必要な「金融機関の選定」、「計画の立案」、「書類の作成」、「面談対策」を一括してサポートします。
当事務所でサポートをする場合には、お客様と収支の計画や資金繰り計画を一緒に考え、この事業計画の内容をブラッシュアップしていきます。

また、当事務所が心がけていることとして、「計画書の内容をお客様自身が説明できるようにする」という点です。
実は、金融機関が一番嫌うのは「事業計画書は立派だが、いざ社長に質問してみると何も答えられない」ということです。

融資の際の事業計画書作成をプロに頼んだ時にありがちですが、いくら優れた計画書を作っても、それを社長自身が理解できなければ何の意味もありません。金融機関はそれを分かっているので、あえて社長自身に計画書の内容を質問してきます。

私自身、融資サポートをする際に意識しているのは、”その内容を社長自身が熱意を持って金融機関に説明できるようにする”という点です。ただ単に事業計画書を作って終わりだと、我々のような支援者としては楽なのですが、それだと金融機関との面談時にボロが出ますし、何より事業計画書の意味がありません。

その為、しっかりと社長自身が熱意を持って金融機関に説明できるよう、一緒に計画を作り、社長自身に理解して貰うということを大切にしています。

ご利用の流れ

1.事前相談(融資診断)

事前の相談にて、現在の状況や希望する借入金額、資金の使い道等についてお聞きします。
相談後に私の方から借入の可能性や考えられる調達手段について提案をさせて頂きます。

2.契約

その提案内容を踏まえ、もし双方が納得できるようであれば、書面での契約に進みます。

3.ヒアリング

事業計画書等の書類を作成するために、私の方から質問をさせて頂きます。
場合によってはヒアリングシートをお渡しするので、それを埋めて頂くこともあります。

4.事業計画書作成

事業計画書・損益計画・資金繰り表などの融資申請資料を作ります。
当事務所で事業計画書の叩き台を作成した後、最後の仕上げは一緒に数字を詰めていきます。

「専門家に丸投げ」の絵に描いた餅の事業計画では意味がないので、
「社長自身の口で金融機関へ説明できる」、「実現可能性がある」事業計画書を作っていきます。

5.融資申し込み

資料一式が完成したらお客様の方で融資を申し込んで頂きます。
場合によっては、私の方から金融機関をお繋ぎさせて頂くこともあります。

6.面談対策

お客様が金融機関と面談する日程が決まったら、面談前に対策を行います。
良く聞かれる質問について事前にリストをお渡しするので、きちんと社長自身の口で答えられるよう準備して頂きます。

7.入金

無事に融資が通り、入金が確認できましたら、報酬を指定の口座へお振込み頂くことになります。

料金

着手金:10万円+税
成功報酬:融資決定額の5%+税
 ※成功報酬は、着手金の10万円を差し引いて請求させて頂きます