こんにちは!
行政書士のオサカベです。

今回は、「東京都練馬区で創業融資を受けるなら!」というテーマについて紹介させて頂きます。練馬区で起業を考えている方には参考になるテーマだと思いますので、ぜひ最後まで読んで頂ければ幸いです。

東京都練馬区の創業融資

練馬区で創業融資を受けるにあたっては、実質以下の2つが選択肢となります。

  1. 日本政策金融公庫の融資
  2. 練馬区の制度融資

日本政策金融公庫の融資とは?

日本政策金融公庫とは、100%政府が出資する政府系金融機関のことです。
創業者など、比較的信用力が低い方に対しても積極的に融資を行っており、民間金融機関の補填として活動しています。

創業融資を受ける方の約95%が日本政策金融公庫を利用すると言われており、創業者の心強い味方です。

日本政策金融公庫は全国に152支店あり、最寄りの支店に融資を申し込むことになりますが、練馬区の場合は池袋支店が管轄になります。

制度融資とは?

制度融資とは、地方公共団体が行う融資制度のことです。
創業者は民間の金融機関から信用保証協会の保証付きで融資を受けることになりますが、その際の利息や保証料の一部を、地方公共団体が補助してくれます。

こうすることで、創業者が融資を受けやすくなる制度が、地方公共団体による制度融資です。

制度融資は地方公共団体ごとに条件が異なっており、練馬区も区単位で独自の制度を設けています。

ここからは、練馬区の制度融資について紹介させて頂きます。

練馬区の制度融資

練馬区の制度融資は、正式名称を「練馬区産業融資あっせん」といいます。

練馬区内の中小企業者が必要とする事業資金について、低利の融資を利用できるよう、練馬区が金融機関にあっせんする仕組みです。

対象者

制度融資の利用ができる対象者は、以下の通りです。

  1. 過去事業を営んだことがなく、これから開業を予定しているか、開業1年未満で開業時に他に事業を営んでいないこと。
  2. 東京信用保証協会の保証対象業種を開業すること。また、開業する業種において必要とする国家資格(医師、弁護士等)を有すること。
  3. 区内に新規事業所を開設すること。法人の場合は、登記上の本店所在地を区内にすること。
  4. 開業 1 年未満の場合、法人・個人事業主ともに主たる事業所の所在地が区内であること。かつ、法人の場合は登記上の本店所在地が区内であること。
  5. 納期の到来した住民税(および軽自動車税)を完納していること。
  6. 給与所得者との兼業ではないこと。
  7. 開業にかかる事業資金に対してその3分の1以上の自己資金を有すること(融資申込額は自己資金の2倍以内となります)。
  8. 企業診断により適格と認められること(個人タクシー業を除く)。

融資条件

融資限度額1,000万円
貸付期間7年以内(うち据置期間1年)
金利実質負担0.4%

特徴はなんといっても金利負担が低いことです。
練馬区が利息の一部を負担してくれるので、創業者の負担は0.4%で済みます。

制度融資の場合は、利息とは別に信用保証協会支払う保証料がかかりますが、保証料を考えても日本政策金融公庫の融資より低コストで資金調達が可能です。

制度融資を利用する流れ

制度融資を利用する流れは以下の通りです。
通常、最初の相談から入金まで3か月程度要します。

①金融機関へ相談

事前に金融機関に行って「制度融資を利用したい」旨を相談しておきましょう。
相談する先は、地元の信用金庫や信用組合がオススメです。

②練馬区の商工相談員との面談

必要書類を揃えたうえで、練馬区の商工相談員と面談を複数回重ねます。
面談を重ねる中で、事業計画をブラッシュアップしていきます。

③あっせん書の交付

練馬区との面談の中で事業計画書が完成したら、区からあっせん書が交付されます。

④金融機関へ融資申し込み

区から貰ったあっせん書を持って、金融機関へ融資の本申し込みを行います。
※あっせん書があるからといって、必ず融資審査が通るとは限りません。

⑤融資審査

金融機関と信用保証協会から融資審査を受けることになります。
創業の場合は、信用保証協会の担当者が事業場所まで来訪し、実地面談を受けることになります。

⑥入金

無事に審査に通れば、金融機関との間で契約書を取り交わし、入金となります。

日本政策金融公庫と制度融資どちらが良い?

ここまで読んでくれた方は、「日本政策金融公庫と制度融資ってどちらが良いの?」と思うかもしれません。一概にどちらの方が優れているというわけではなく、それぞれ一長一短の特徴があります。

特徴について纏めると以下の通りです。

 日本政策金融公庫練馬区の制度融資
メリット・申込から入金まで早い(3~4週間程度) ・創業融資に慣れている・調達コストが安い(金利0.4%) ・地域の信用金庫や信用組合との関係構築ができる
デメリット・制度融資と比べると金利が高い・時間と手間がかかる(2~3か月程度) ・金融機関や担当者によっては創業融資の取り扱いに慣れていないことも

大まかに言うならば、

・手間と時間がかかっても良いから、とにかく安く資金調達したいという方
→ 制度融資

・なるべく早く楽に融資を受けたいという方
→ 日本政策金融公庫

がオススメです。

まとめ

いかがだったでしょうか。
今回は、東京都練馬区で創業融資を受けるならというテーマについて紹介させて頂きました。ぜひご参考になれば幸いです。

ただいま、創業者に役立つ小冊子を無料プレゼントしています。
ぜひダウンロード頂き、経営に役立てて頂ければと思います!

https://osagyousei.com/report01/
https://osagyousei.com/report01/