こんにちは!
起業資金の専門家オサカベです。

今回は、創業融資を受けておいた方が良いのか合理的に判断する方法というテーマについて紹介させて頂きます。

創業融資を受けるメリット

創業融資を受けた方が良いのかを考える前に、まずは創業融資を受けることで得られる恩恵について考えてみましょう。

創業融資を受けることで得られる恩恵はいくつかあるのですが、特に主要なものは3つあります。

1つ目は、ビジネスを早く成長させることができるという点です。
事業を立ち上げたり、拡大させたりするときにはお金がかかります。

設備投資や人件費、初期在庫などでどうしても資金が必要です。
仮に手元資金だけで経営するとなると、事業の立ち上げや拡大に必要な資金が貯まるまで待たないといけないので、ビジネス展開が遅くなって機会を逃したり、競合に先を越されたりしてしまいます。

どうしても手元資金だけだと限界がありますし、手元資金が貯まるまで待っているのは非効率です。

そこで銀行から融資を受けることで、投資に回せる資金が多くなり、事業拡大や成長のスピードを飛躍的に早めることができます。


創業融資を受けることで得られる恩恵の2つ目は、いざというときの保険になるという点です。

企業が潰れる理由はシンプルに「お金がなくなったとき」です。
逆に言えば、ものすごく赤字だろうが債務超過だろうが、お金がある限り事業は続けられます。

このように、お金というのは企業のHPそのものなので、創業期に潤沢にお金を持っておくということは、その分会社の体力が付くということで、非常に大切です。

変な話、お金を借りておいて、そのお金には手を付けずにそのまま返済に回しておくのでもいいです。そうすることで、万が一お金が足りなくなったときには借りたお金を使えますし、いざというときの保険として機能します。

創業融資を受けることで得られる恩恵の3つ目は、銀行への返済実績を付けることができるという点です。

銀行はどうしても初回取引の相手は警戒から入ります。
以外かもしれませんが、全く融資を受けていない会社よりも、既に融資を受けていて返済実績がある会社の方が、「借りてもちゃんと返す会社」ということで、信用されるんです。

そのため、銀行取引の基本的な考え方としては、まずは少額借りてしっかり返して実績を付けて、だんだんと事業拡大に合わせて借入額も増やしていくというものです。

銀行から借りて返したことがあるというのは本当に強力です。
もし今後ビジネスを大きく拡大させる局面で多額の借入が必要なときや、仮に業績不振が続き赤字補填の意味で資金が必要なときにも、借入実績があるかどうか、関係性ができているかどうかによって銀行の対応も変わってきます。

このように、創業期に融資を受けておくことで、銀行への返済実績を作ることができ、会社の資金調達力を高めるという効果もあります。

創業融資を受けることのデメリット

反対に、創業融資を受けることのデメリットについても考えてみます。
創業融資のデメリットは、利息負担がかかるという点です。

利息というのはお金を借りることで発生する費用ですので、本来融資を受けなければかからなかったコストが追加でかかることになります。

利息は残っている借入の残高に対してかかってきます。
創業の場合は、2%~3%台、制度融資の場合はもっと安い利息で借りられることも多々あります。

創業融資を受けた方が良いのかどうか合理的に判断する方法

ここで、創業融資を受けることで得られる恩恵と、支払うコストが分かったと思います。
とは、このコストと恩恵を天秤にかければ、融資を受けた方が良いかどうかが分かります。

仮に、500万円を6年で借りるとします。
このときに、利息が2%だとすると、6年間でかかる利息の合計金額は304,166円となります。

利息の金額は、初年度が一番高くて、2年目、3年目と借入残高が減っていくにつれ利息負担も少なくなっていきますが、6年間全て合計すると、30万円とちょっとということですね。

これを6で割って年間の平均にならすと50,694円、さらに12で割って月間の平均にならすと4,224円となります。

この利息を支払っても、融資を受けることで得られる恩恵の方が大きければ融資を受けた方がいいということになります。

具体的にいえば、月々4,224円を支払って、

  • ビジネスを早く成長させることができる
  • いざというときの保険になる
  • 銀行への返済実績が付いて会社としての信用力が上がる

こういった恩恵が受けられるのであれば、たかだか月4,224円というのは安いのではないでしょうか。

このように、融資を受けた方が良いのかどうか、費用対効果で考えてみるのも面白いと思います。

まとめ

ということで、今回は、創業融資を受けておいた方が良いのか合理的に判断する方法というテーマについて紹介させて頂きました。

ただいま、創業者に役立つ小冊子を無料でプレゼントしています。

https://osagyousei.com/report01/
https://osagyousei.com/report01/

ぜひお気軽にダウンロード頂き、創業に役立てて頂ければと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました。